Blog April 30, 2020 staffJuvelia 唐揚げを初めて作った世界線 最近はコロナの影響で色んなレストランや企業がレシピを公開することが増えた。ディズニーのチュロスなんて中々作れないけど見る分には楽しい。 でも唐揚げも私にとってはチュロスと同じカテゴリだ。結婚して6年になるけど唐揚げを作ったことは一度もない。
Blog December 03, 2019 Archetype Themes いわゆる適齢期なんてもうないのかも 50代で初めて結婚したくなる人に出会うかもしれないし 周りに言われたから愛はあんまりないけど結婚する人もいるかもしれないし 結婚しなくても強い結びつきの事実婚の人もいるかもしれないし 私も今結婚してるけど、80代で3回目の結婚してるかもしれない。
Blog April 19, 2019 Archetype Themes 保育園落ちた 私は仕事が好きだ。今まで起きてる時間のほとんどは仕事に捧げてきた。 できることならもっと働きたい。 けど娘と過ごしたいっていう気持ちも本当。小さい間は一緒にいたい。 来年4月からの保育園は希望の園は空きがなく、また一年娘は自宅保育ということになった。子供産む前は子供の面倒見ながら仕事しようと思ってたが全くもって無理なので夜中0〜3時くらいに働いている。
Blog September 29, 2018 Archetype Themes 白玉だんごはいいから、育休中に夫が家事の即戦力となる勉強を家庭科ですべきじゃないの?問題 久しぶりに会った同い年の友人が言う。 「来年位に子供が欲しくて」 「旦那もせめて出産から1年と言わず3ヶ月でも育休強制にしてほしいよ」 分かる。 産後1ヶ月、女性は極力動いてはいけないのに新生児が泣くたびにおむつか授乳かとやっていたら10分も中々まとめて寝られない日が続いて、羽のように軽い娘がスパルタな鬼コーチのように思えた。 「やっぱりお母さんが一番ね」 なんて周りは簡単に言うけど、こちとらお母さんになって数日。 我が子といえど、出会って数時間でズッ友みたいな絆なわけじゃない。
Blog August 29, 2018 Archetype Themes 好きなこと仕事にすると嫌いになった時辛いぞという呪い 美容業に就くと決めた14歳の頃から幾度も言われてきたこの言葉。 親はもちろん、学校の先生にも塾の先生にも親戚にも大人という大人に何度も何度も言われた。 「好きなこと仕事にすると嫌いになった時辛いぞ」 「好きなことなら絶対私は頑張れる」と言うと 「社会に出たこともない癖に何がわかるんだ」と返され悔しかった。 なら、未成年の学生には自分の将来を考える発言権全くないじゃないか。
Blog June 18, 2018 Archetype Themes 最後のネイル 今日は長いお付き合いのお客様にネイルをさせて頂く最後の日でした。 彼女は私がネイリストになってからほぼずっとさせて頂いていたので気がつけば10年近いお付き合いになります。今はアクセサリー作ったり絵を描いたり色んな仕事をしていますが、私がまず最初になった職業はネイリストです。